A_gainenのブログ

くだらない記事をお届け

たべっ子どうぶつ最強トーナメント

皆さん、こんにちは。

これ信じてもらうしかないんですけど

アの概念です。

 

 

突然ですが皆さんこう思ったことはありませんか?

 

最強のどうぶつを知りたい

f:id:A_gainen:20240328225324j:image

 

つい考えちゃいますよね?

ライオン、カバ、ゾウ…。地球上にはたくさんのどうぶつが住んでいますが

その中で最も強いのは誰なのか?

「人間様だ」と思った者は、奢りを捨てよ

 

最強を知りたい…

しかし…!

大きな問題が生じます

f:id:A_gainen:20240328124902j:image

この星のどうぶつを全て集めて実際に戦わせるのは不可能…

 

地球は広いですし、生物も数多く存在します。

そして人類には法と秩序、私には倫理観があります。

 

 

 

ではどうやって最強のどうぶつを決めればいい…?のか

 

 

 

私はピキッチュ閃きました──

 

 

 

 

 

 

f:id:A_gainen:20240327213458j:image

たべっ子どうぶつを戦わせよう

 

 

というわけで今回は株式会社ギンビスさんの大人気ビスケット『たべっ子どうぶつ』を使って、最強のどうぶつを検証していきたいと思います。

 

 

それでは、事前説明等もございますので早速本編をご覧ください、どうぞ!

 

 

 

 

 

①まず戦わせるって何?

f:id:A_gainen:20240327220557j:image

まず初めにどう戦わせるのか?戦えるのか?

疑問に思いますよね。

 

ビスケット同士をぶつけ合わせる?とか

味が美味しい方が勝ち?とか

いろいろな方法が考えられます。

 

 

しかし今回のバトルは

至ってシンプルな方法です!

 

 

戦闘力を比べて高い方が勝ち

分かりやすいでしょ?

 

しかし「戦闘力って何?」と思った方も中には(ごくわずかでしょうけれども)いると思いますので、一応説明しますと

 

戦闘力というのは戦う力を数値化したものです

今回はその戦闘力をどうぶつ毎に算出します。

算出方法は後ほど説明

 

それを比べて、数値の高い方が勝ちという

非常にシンプルなルールです。

 

やはり勝負とラーメンはシンプルじゃないと☺️

あと家具とか。

 

 

 

 

②戦闘力の算出方法

f:id:A_gainen:20240328075934j:image

ここが今回の重要な部分になります。

 

 

戦闘力は、

とある3つの数値の合計

とします。

 

果たしてその3つとは…?

 

 

 

 

1つ目の数値

f:id:A_gainen:20240327221708j:image

重さ(ウェイト)

これはビスケットの重さを測ってそのg(グラム)数を戦闘力に加算します。

 

プロのボクサーや格闘技でも、体重によって階級が分けられますよね?

重い方がより強いパンチや、攻撃に耐える肉体を有することは言うまでもありません。

とにかく重さとは、強さなのです。

 

 

 

 

 

2つ目の数値

f:id:A_gainen:20240327221829j:image

長さ(リーチ)

ビスケットの長さを測ってそのcm(センチ)数を加算します。

 

現代においても、リーチの長い武器は強いですよね。素手よりも刀、刀よりも銃…といった具合に。

この攻撃範囲の広さ(長さ)も戦闘力計算では無視できない数値となります。

 

 

 

 

 

3つ目の数値

f:id:A_gainen:20240327223048j:image

文字数

最後は、たべっ子どうぶつ刻印された文字の数を戦闘力に加算します。

 

ドラゴンクエストやFF(ファイナルファンタジー)、漫画作品だと金色のガッシュなどでは、基本的に文字が増えるほど強い呪文になっていきます

f:id:A_gainen:20240328132219j:image 

 

有名画家であるピカソの本名も『パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンディシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ』ですからね

 

もう文字が多い方が強いというのは、言うまでもないですね。説明不要。

 

 

 

重さ+長さ+文字数

戦闘力

 

以上が今回の戦闘力の算出方法になります。

 

それでは長ったらしい説明はこれくらいにして…

 

最強のどうぶつは

果たして誰なのか…!!

 

早速やっていきましょうッ!!

 

 

始めいッ!!!!!

 

 

 

 

③トーナメント戦

 今回は尺の都合で6匹のトーナメント戦となります。

 

 

最初の組み合わせを決めていきましょう

 

 

 

f:id:A_gainen:20240327224518j:image

ガサガサ…

 

f:id:A_gainen:20240327230046j:image

ガサッ!!!!

 

 

(ドラムロール)

 

 

あクゥ〜〜〜〜〜……コォオーーーー!!!ナァ〜〜〜ゥッ!!!!

(赤コーナー)

f:id:A_gainen:20240327232213j:image

ルルルル…ラーーーーーー(低い声)イオーーーーーー↑↑↑ン!!!!!!!

(ライオン)

 

なんといきなり百獣の王「ライオン」の登場だァーーーー!!!

会場に緊張感が走りますッ!!!

 

そして対戦相手は…

f:id:A_gainen:20240328133852j:image

 

 

アオゥーーーー!!!!

コーーーーーナァーーーーッ!!!

(青コーナー)

 

 

f:id:A_gainen:20240328133414j:image

ヒツゥ〜〜〜!!!ジ〜〜〜ーーーーーーーーー!!!!!!

(ひつじ)

 

何ということだーーーッ!!!

 

現実は非情ッ!

初戦から「捕食する側」「される側」の対決になってしまいましたッ!!

これは一方的な勝負になってしまうかーッ!?

 

戦闘力測定

それでは戦闘力を測っていきます

 

 

まずはライオンの戦闘力です

 

 

重さ

f:id:A_gainen:20240328134931j:image

1.4gですので

14ポイントが加算されます

 

長さ

f:id:A_gainen:20240328135109j:image

4.1㎝でした

41ポイントが加算されます

 

最後に文字数

f:id:A_gainen:20240328135703j:image

4文字なので、これも10倍し

40ポイントとなります

 

 

そしてこれらの数値を全て足していくと…

 

 

測定結果

ライオンの戦闘力

f:id:A_gainen:20240328151222j:image

これは恐ろしいことが起きました

いきなりの100近い戦闘力に、会場もどよめいております

 

 

このままひつじは、なすすべなく蹂躙されてしまうのでしょうか…!!

 

 

続いてはひつじの戦闘力です

 

重さ

f:id:A_gainen:20240328140535j:image

1.4gでした

14ポイントが加算されます

 

長さ

f:id:A_gainen:20240328140728j:image

4.1㎝でした

41ポイントが加算されます

 

文字数

f:id:A_gainen:20240328141426j:image

5文字なので

50ポイント加算されます

 

測定結果

ひつじの戦闘力

f:id:A_gainen:20240328151210j:image

なっ…

なんということだーー!!!

 

ということは結果は

 

ライオン95 対 ひつじ105

 

f:id:A_gainen:20240328142912j:image

ひつじの勝ちとなりました!

なんという大番狂せ!!

こんなこと誰が予想できたでしょうか!?

 

最強のどうぶつトーナメントから早くもライオンが脱落し、ひつじがそのコマを進める結果となりました

f:id:A_gainen:20240328144459j:image

 

 

これは今大会、波乱の予感がします…

 

 

それではどんどん参りましょう

続いての対決はッ!!

 

f:id:A_gainen:20240328144555j:image

ガサッ!

 

f:id:A_gainen:20240328151246j:image

パンダ!!

 

vs

 

f:id:A_gainen:20240328151315j:image

M.ダック!!!

 

全く予想がつかないマッチメイクとなりました!

 

老若男女から愛されている人気者パンダ

正体不明の鳥 M(エム).ダックの1戦です!

 

 

パンダは漢字で書くと『大熊猫』、クマの仲間である以上、戦闘力は高いと予想せざるを得ません

 

対するM.ダックは『M』と名前を略して登場。

大会を舐めているのでしょうか?

 

 

そんな両者の戦い、どのような結果になるのか!

 

 

戦闘力測定

まずはパンダの戦闘力を測定します

 

f:id:A_gainen:20240328155256j:image

重さ13ポイント

長さ41ポイント

文字50ポイントで…

 

パンダの戦闘力

f:id:A_gainen:20240328155806j:image

やはり高い水準をマークしましたね。

果たしてM.ダックはどう出るのか

 

 

戦闘力はこちら

f:id:A_gainen:20240328163346j:image

重さ16ポイント

長さ42ポイント

文字60ポイント

 

M.ダックの戦闘力

f:id:A_gainen:20240328163718j:image

高い!!!

圧倒的な数値を叩き出しています!

ということは第2試合は…

 

f:id:A_gainen:20240328182605j:image

M.ダックの勝利です!!

まさにダークホース!鳥ですが

 

人気だけが強さじゃないと我々に教えてくれました!ありがとうM.ダック!すごいぞM.ダック

 

 

 

 

M.って結局なに?

 

 

 

かくしてパンダを抑えM.ダックが準決勝進出を果たしました。

f:id:A_gainen:20240328172321j:image

 

 

そして

ここで1つの仮説が立ちます

 

 

重さと長さ(大きさ)

全部 ほぼ同じじゃね?

 

 

当たり前ですが『たべっ子どうぶつビスケット』の箱には内容量が記されており、それは全部一緒なわけですから、同じような重さのものがちょうど良く入っているのでしょう。

でも何がすごいって

どうぶつ毎の大きさもほぼ同じなんですよ。ギンビスさんすげぇ〜…

 

 

ということは

 

 

この大会での勝利のポイントは

文字数の多さにあるのでは?

 

 

おそらくほぼ間違いないですが

この説も頭に入れつつ、次に参ります

 

 

 

第3試合ッ!!

 

f:id:A_gainen:20240328172542j:image

グヮッサァ!!

 

 

f:id:A_gainen:20240328173309j:image

エレファント(ぞう)

 

vs

 

f:id:A_gainen:20240328173350j:image

うし

 

 

 

f:id:A_gainen:20240328182624j:image

戦闘力を測る必要もありませんでした。

圧倒的な文字差エレファント(ぞう)の勝利です

 

ちなみに戦闘力は

ぞう 136

うし 73

でした。

 

 

これで一回戦が全て終わり、いよいよ準決勝、決勝となります

f:id:A_gainen:20240328183104j:image

 

 

ここで皆さんにお知らせです。

 

 

この大会は戦闘力のみでの戦うため、運やコンディションなど、不確定な要素はありません

 

つまり、数値が上の相手に対し

逆転する手段はないのです。

トーナメント形式である必要も一切ありません

 

そして現在、準決勝・決勝に進出している3匹の数値を比べると

 

ひつじ  105

M.ダック 118

ぞう   136

 

となりますので、逆転不可能なシステムにより

 

f:id:A_gainen:20240328195450j:image

ぞうの勝ちとなります

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

最強のどうぶつは『ぞう』ということがわかりました。

 

ぜひ皆さんも、最強のどうぶつについて考える機会がありましたらこの記事を…

 

 

 

 

 

WARNING! WARNING!

f:id:A_gainen:20240328213325j:image

WARNING! WARNING!

 

 

 

 

なっ!?

なんだこの警告音は!?⚠️

 

どうやら乱入者が現れたようです!

 

 

最強のどうぶつである『ぞう』に戦いを挑もうと現れたのは…!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:A_gainen:20240328213802j:image

アスパラガスビスケット

 

 

これはギンビスさんのロングセラー商品

誰もが一回は見たことあるであろう懐かしの味

アスパラガスビスケットではないか!

 

 

まさか同じギンビス商品でこんなコラボが実現してしまっていいのでしょうか?!

 

 

まるでスマブラXで、初めて他社組のソニックとスネークが参戦した時のような

 

はたまたジョジョASB(オールスターバトル)のDLCに、バオーが来た時のような

 

マーヴルスーパーヒーローズvsストリートファイターでノリマロが参戦した時のような

(わからない人はググろう!)

 

そんな興奮と感動が込み上げますが

今はその気持ちを抑え、勝負は公平にジャッジします…

 

 

それでは

 

戦闘力測定

 

重さ

f:id:A_gainen:20240328220910j:image

26ポイント

 

 

長さ

f:id:A_gainen:20240328221132j:image

99ポイント

 

 

文字数

f:id:A_gainen:20240328222140j:image

180ポイント

 

 

アスパラガスビスケットの戦闘力

f:id:A_gainen:20240328222934j:image

 

圧倒的な強さ

 

 

〜検証結果〜

 

今回の調査の結果、最強のどうぶつ

『アスパラガスビスケット』

ということがわかりました。

 

皆さんも、最強のどうぶつ議論になった際はぜひこの記事を思い出してみてください。

 

 

最後にもう一つだけ

 

この記事を書いている途中で「たべっ子どうぶつ」初のパズルゲームアプリ『たべっ子どうぶつTime』がリリースされました🎉

 

私も楽しんでプレイしておりますが、おかげで記事の完成が大幅に遅れてしまいました。このアプリ面白すぎる…トホホ

 

ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか?

(このブログ記事はギンビスさんの提供でもなんでもありません。なんなら個人でも収益化していないので、完全に勝手な宣伝になります)

 

 

お読みくださいまして、ありがとうございました。

以上、アの概念でした。

 

さようなら👋

スマホに疲れた人に贈る2日間の記録

皆さん、こんにちは。

これ信じてもらうしかないんですけど、

アの概念です。

 

(今回のブログはほぼ日記です。)

 

 

いきなりですが皆さん、こう思ったことはありませんか?

 

スマホ使うの疲れた

 

きっとあると思います。

若者の「SNS疲れ」が頻発する昨今、私も例に漏れず「(スマホ)触りすぎだな〜」と自分に対して思っていました。

 

そんな時

 

とある出来事が起きたのです

 

 

(以下、とある出来事)

 

 

スマホを東京に忘れて

新潟に帰ってきちゃった

 

一応自己紹介しておきますと、私は新潟県在住の(通称)ネタツイッタラーです。X(旧Twitter)のフォロワー数は2024年2月現在で約16000人、ネタの投稿は文字通り毎日行っていました。

 

そして、東京へ2日間遊びに行った帰りの大宮駅でふとスマホが無いことに気がつくのです。

 

普通に考えればピンチですが、私はスマホを忘れたと気づいた瞬間、こう思いました

 

 

スマホなしで過ごしてみよう

 

 

本当にポケットにスマホが無いとわかった瞬間こう思いました。少し声に出てたかもしれません

 

普段、インプットアウトプットに分けて創作活動をすることが多いのですが、せっかくスマホを都会に忘れたので

 

インプット全振りの生活

をしてみようかなと思い、スマホを忘れたまま新潟に帰ることにしました

 

そしてこれから、SNS中毒者がスマホに一切触れなかった2日間で「感じたこと」「購入したもの」を書いていきます

 

スマホに疲れたな…

と思う人の何か助けになればと思います。

そうでない人は私の愚行を笑ってください。

 

それではどうぞ

 

 

↓      ↓      ↓

 

 

大宮駅

スマホが無いことに気がつく

 

びっくりするほどポジティブに「スマホを置いて新潟へ帰ろう」と思ったのと同時に

 

新幹線の車内、Twitter(現X)はもちろん、動画や音楽も全てスマホに頼っていたので「暇すぎるだろうな」と思い改札内の本屋に

 

買ったもの①

『ナナメの夕暮れ』

f:id:A_gainen:20240210233024j:image

本棚に並んでた薄めの本(あわよくば新幹線内で読み終わりたかったため)の中から『若林正恭』という見慣れた名前が見えたので手に取る

 

本当はもっと『走れメロス』みたいなやつを読みたいなと思っていたが、あと10分で新幹線が出てしまうということもありこれを購入した

 

オードリーのラジオは大好きで今も聴いている。

若林が本を出してる事ももちろん知ってはいたが、なんだか「知っている人の本」を読むのがちょっと抵抗あって、読んでいなかった。(同じ理由で大好きな太田光の著書も何一つ読んで無い)

 

内容は、面白かった。

しかし一番ハートを射抜かれたのは、この本の最後に載っている「朝井リョウの解説」だ。

 

作家ってマジですごい

 

 

普段、くだらないツイートでバズったバズらないをやっているが、次元が違った。

日本語、というか言語の正しい使い方を見た。

 

 

そんなこんなで新幹線ではビール1本とチューハイ4本、チーズ系のおつまみと『ナナメの夕暮れ』を楽しんだ。

 

 

新潟到着

在来線の乗り継ぎまで時間があるので、日本酒を5杯飲む。

 

 

買ったもの②

桐島、部活やめるってよ

f:id:A_gainen:20240210234505j:image

朝井リョウの虜だ。もう朝井リョウのことしか考えられなくなっている。

昔、高橋みなみとのラジオを聴いていたので「知ってる人」の本は食わず嫌いしていたのだが、

 

めちゃくちゃ面白い

 

正しくは、めっちゃのめり込む。まだ読破できてないけど、今のところこれを読んでる時間はこれ以外のことは考えられないくらい面白い。

 

(早く読み終わって次の朝井リョウ作品に手を出したいとは考えてしまう)

 

日本語でご飯を食べている人は本当にすごい。

 

 

買ったもの③

『アンダーニンジャ』

f:id:A_gainen:20240210234940j:image

新刊買うの忘れてた。この漫画を読んだことない方がいたら伝えたい

 

めちゃくちゃ面白い

 

強制的にインプットしかできない環境に身を置くと、マンガの単行本も3~4周する。

 

(「本が高い!」と思ってる人は、一度他県にスマホを置いてきてはどうだろうか?)

 

漫画でご飯を食べている人も本当にすごい。

 

 

聴いた音楽

キングダムハーツのサントラ

f:id:A_gainen:20240211000243j:image

普段、音楽はiPhoneに頼りっぱなしだったので、音楽はCDを引っ張り出して聴いた。

 

そもそもCD自体そんなに持ってない。初めて買ったのがTOKIOの宙船だったか、中島みゆきの宙船だったか、金沢明子イエローサブマリンだったか覚えてない。

 

金沢明子イエローサブマリンではない。

 

久しぶりに聴くと

懐かしい

 

となるのだが、逆に言うとそれ以上にならなかった。もう少し時間があったら、CDショップに足を運んで、知らないバンドの知らない曲を聴くのが正解だったかもしれない。これは悔しい。

 

 

 

スマホなし生活2日目

 

 

ここらへんで、少しアウトプットめいたこともしておくか、という気持ちが湧いてきた。

 

普段、X(旧Twitter、似Bluesky)にて「くだらないツイート(ポスト)」を毎日投稿している自分としては、アウトプットの方が得意♪とたかをくくっていたが違った

 

 

いつも以上に何も思いつかない。

 

 

普段は何も考えずに、生きてて思いついたことをツイートしていたので、いざスマホなしでアウトプットしようとしても何も思いつかない

 

 

試しに紙とペンを用意して、バズりやすい「認知度の高いワード」を羅列していこうと試みる

 

f:id:A_gainen:20240211010735j:image

 

すぐ飽きた

 

スマホが無いとネタを出す気が起きないと言うことがわかった。しかしこれは人類に共通することかもしれない。(披露する場やモノがなくては上達しない)

 

『形から入る』という言葉があるが、結構その通りかもな、と思った。

 

 

 

 

ここで、そういえば誕生日プレゼントに

クラフトビールの詰め合わせを頂いたことを思い出す

f:id:A_gainen:20240211011938j:image

 

「夕方、駅に寄ってオシャレな輸入食品屋さんで少し良いおつまみを買おう」

 

出先でそんなことを思いながら、ビールに合うおつまみを紙に羅列してみる

 

スマホが無い状態でのアウトプットに不安はあったが、もう一度ペンを持ち紙に向き合う。

 

f:id:A_gainen:20240211011625j:image

 

割と出た。

ぶっちゃけまだ出る。

しかも改めて羅列する必要も無いっちゃ無い。

だけど、こういう無駄な時間は素直に楽しかった。

 

普段そこまで考えないことを「紙とペン」を使ってわざわざ書いたりすることは、なんとなく良いのかなと思った

 

今日のおつまみは「サラミ」に決めた。

 

 

買ったもの④

〝結局〟なおつまみ

f:id:A_gainen:20240211012642j:image

駅にあるお店にわざわざ買いに行ったら

 

『冷蔵ケースが壊れているので一部商品の販売を中止しております』

 

との張り紙。申し訳程度に並んだラスクなどのカラッカラ系商品。

 

これほど人生で「写真撮りてぇ」と思った張り紙もなかった。スマホがなくて困ることは、こういった出来事を写真に収めることができないことだ。

 

カメラが欲しい

 

心からそう思った。

この光景を写真におさめたい。

人類で最初にそう思った頭いい人がカメラを開発したんだろうけど、有能すぎる。

 

 

結局このおつまみでクラフトビールを飲んだが

めちゃくちゃ美味しかった

 

 

ビールもおつまみも最高だった。感謝しかない。

 

 

 

──以上、スマホ無しの2日間である。

 

いかがだっただろうか?

(その後スマホは無事に郵送され、今このブログを書いている)

 

このスマホ抜きの期間に私が感じた大切なこと

 

  • 新しいもの(最新という意味ではなく)をインプットする
  • 無理なアウトプットはしない
  • カメラを買った方がいい
  • 最近のクラフトビールはガチで美味い

 

以上である。

 

もし、SNS等に疲れていて、300kmくらい遠くにスマホを置いてきたいのであれば参考にして欲しい。

 

あとスマホ抜きの期間

寝る時間がめちゃくちゃ早かった

やる事もないのですぐ寝れる。

(すぐ調べ物ができないというのがデカい)

 

長年の不眠症に攻略の兆しが見えて、個人的にはいいニュースだ。

 

🥑

 

お読みいただきありがとうございました

それではまた次のブログでお会いしましょう

以上、アの概念でした。

 

さよなら

AIにネタを考えてもらおう

皆さんこんにちは

これ信じてもらうしかないんですけど、

アの概念です。

 

いきなりですが皆さん、こう思ったことはありませんか?

 

 

オチが思いつかねえ

 

ほとんどの方が経験あると思います。

私は、X(旧Twitter)でネタを投稿しているのですが、そこでのオチはもちろんのこと

友人や家族との会話ですら綺麗なオチを付けられなかった時、寝る前に思い出してブルッとしてしまいます

 

そんな、人類を苦しめ続けているオチですが、人類でなければ克服できるのでは?

 

と言うわけで…

f:id:A_gainen:20230811131113p:image

 

チャットGPTにオチを考えてもらおう

 

 

自身の名誉のために言わせてください

 

 

普段はちゃんと自分で考えています!!!

 

えっ

 

ほっ

本当です!!!

 

本当にガチで普段は自分で考えています!!!!

 

 

本当ですって!!!

 

 

信じてください!!!!

 

 

さて、まずは先ほども言いました通り

私、アの概念はX(旧Twitter)上にて、いわゆる「ネタツイ」を投稿しています

タツイとは、説明するのが難しいんですがとにかく、えーと、ネタをツイートする感じです👍

 

現在ではツイートは「ポスト」という名称になっているので、これからは「ネタポス」と呼ばれるようになるのかな?

 

さて、そんなネタツイですが、そもそもAIってネタツイを知ってるの?と思ったので

 

直接聞いてみました

f:id:A_gainen:20230811134046j:image

AIすごくね?

タツイをたった5行で完璧に説明してみせました

これは期待できますね

 

ですが、AIにネタのオチを考えてもらう前に…

 

まずは小手調べに私の作ったネタの後半の部分をAIに考えてもらい、ネタ出し能力を調べてみたいと思います

 

面白くなければわざわざAIにオチを作ってもらう必要はないですからね

 

元ネタはこちら

f:id:A_gainen:20230811134925j:image

店員さんと客との会話がベースとなっている、こちらのツイート(ポスト)。

これをチョイスした理由として

 

高     術 

『 面 贄 憂 』
   め に ゅ う

 

これはさすがのAIでも出せないだろうと思い、オチがかぶらないことを重視して選出しました

 

それでは前半の部分だけをAIに伝えて、ネタを作ってもらいましょう

 

結果はこちら

f:id:A_gainen:20230813232436j:image

上手すぎる

ワードチョイステンポ感も良いしオシャレだ…

しかも、AIが答えているという状況とエラーメッセージの相性の良さも効いている。

これを1秒で出せるわけですから、ハッキリ言って恐ろしいです。本当にAIが考えているのか疑っちゃうくらいちゃんとしたオチでびっくりしました…

 

しかし、逆に言えばこのAIを味方につけてしまえば強力な助っ人になるということ

 

そうとなれば同じ手法(ネタの後半を考えてもらうかたち)でAIの実力を確かめていきたいと思います

 

早速やっていきましょう

 

 

 

元ネタ①

f:id:A_gainen:20230811204850j:image

改めて見るとマジで何も言って無さすぎる

さてこれをAIはどう作り変えるのでしょうか

 

結果はこちら

f:id:A_gainen:20230812113801j:image

カボチャの方程式って何だよ

素直に「忘れちゃいました!」と申告する謎の潔(いさぎよ)さがなんか良いですね

魔女ってテキトーに何かを煮ているだけだと思ってましたが、方程式があるとは…

(しかもカボチャ味なんだ)

 

さすがはAI、全く雰囲気の違うオチに作り変えてくれました

 

 

 

どんどんいきます

続いてはこちら

元ネタ②

f:id:A_gainen:20230811212810j:image

こちらはおそらく『野草(のぐさ)』と言いたかっただけのネタになります

 

AIはこちら

f:id:A_gainen:20230812081525j:image

置いてかれちゃった

乗客を全員残してバスがちょっと先に行ってしまいました。もしうっかりミスだとしたら、さすがに運転手を休ませてあげて欲しいかな

 

 

 

元ネタ③

f:id:A_gainen:20230811213336j:image

少し世の中を皮肉ろうとしている珍しいネタ

笑点で、円楽師匠が急にぶっ込んできた政治ネタのような切れ味がありますね。座布団15~30枚は確実視されています(誰に?)(春風亭昇太に?)

 

AIはこちら

f:id:A_gainen:20230812081800j:image

ネコ刺さりすぎだろ

鬼の攻略本に書いていいぐらいネコが効いてます

桃太郎もきっと「キジをスルーして正解だったわ」と思っている事でしょう。戦意喪失という最高の勝ち方で物語を締めくくることができました

 

 

 

最後はこちら

元ネタ④

f:id:A_gainen:20230811214125j:image

恩返しのしがいがないなぁ

こんなばかじじいをAIはどう料理するのでしょうか

 

AIはこちら

f:id:A_gainen:20230812003105j:image

絶対こいつら仲良い

じじいもバンバン教えてもらうのはなんか違うんですね。鶴が完全にばかじじいを攻略していて笑いました

 

 

 

以上です

 

AIの実力を確かめるためにいくつかネタ出しをしてもらいましたがどれも申し分(ぶん)ないですね。安心してオチを考えてもらえそうです

 

 

 

それでは本題に入ります

 

 

 

 

私が今回AIに考えてもらうオチとは…

 

 

 

 

この記事の終わり方

 

 

 

やはりいわゆるネタツイは自分の力で成し遂げてこそですもんね(行ってきます)(お父さんかっこいい)

 

 

私がAIに出して欲しいネタとはブログ記事のことだったのです

 

 

 

早速AIに聞いてみました

f:id:A_gainen:20230811223455j:image

 

 

 

 

 

「そして、AIが考えた最後のネタツイは、『なんとAIがバイト先のコーヒーマシンに恋をしてしまいました!

 

 

毎日、ボタンを押すたびにドキドキしているようです。

 

 

でも、幸せな恋模様に水をかけないよう、みんなはコーヒーをお願いする前に、一声かけてあげてくださいね!』というものでした。

 

 

果たしてAIの恋の行方は……?」

 

 

 

真逆の存在を知りたい

皆さんこんにちは

これ信じてもらうしかないんですけど、

アの概念です。

 

いきなりですが皆さん、こう考えたことはありませんか?

 

 

真逆の存在を知りたい

 

 

 

おそらくあると思います

現代社会で常に気にしてしまうのが真逆ですよね

 

 

例えば、『白』の反対は『黒』です

 

ですが『空(そら)』の反対は

『海』それとも『山』

 

ましてや『人間』の反対は?

 

世界人口の9割が真逆の存在に悩まされているという「真逆社会」

そんな問題に終止符を打つべく私は考えました

 

その方法とは…

 

 

 

f:id:A_gainen:20230804134227j:image

アキネイターの質問に真逆に答えよう

 

Akinator(アキネイター)とは、質問への5段階の回答例を元に、実在または架空の人物・キャラクターを絞込み推測しながら特定するプログラムエンジンであり、データベースを応用した人工知能エキスパートシステム)の一種である。

Wikipediaより参照

 

アキネイターをご存知ない方のために簡単に説明すると、「はい」「いいえ」などを答えるだけで、頭に思い浮かべた人物を当てるというものです

f:id:A_gainen:20230804150227j:image

 

 

つまり

 

このアキネイターの質問に全て真逆に答えれば、真逆の存在を導き出せるということ

 

いやはや、人類の進化には驚かされるばかりですね…

 

 

早速やっていきましょう

 

 

まず最初に真逆を調べるのは、大人気キャラクター

ピカチュウです

f:id:A_gainen:20230804150117j:image

絵:アの概念

ピカチュウは、おそらく全世界で最も知名度が高いポケモンと言えるでしょう(2位ドダイトス)

 

そんなピカチュウの真逆の存在とは?

気になりますよね

 

それではアキネイターの質問に答えていきます

 

第一問 

f:id:A_gainen:20230804160218j:image

ピカチュウはゲームの中のキャラクターなので実際には存在しません。なのでここはそれの逆、存在するの「はい」と答えます

 

 

第二問

f:id:A_gainen:20230804160419j:image

ポケモンの公式YouTubeはあると思いますが、それがピカチュウのメインコンテンツではないので、ここも逆の「はい」と答えます

 

 

第三問

f:id:A_gainen:20230804160616j:image

してるわけなさすぎる。

ここも余裕で「はい」を選択していきます

 

 

第四問

f:id:A_gainen:20230804160850j:image

カタカナなので「はい」を選択

 

 

第六問

f:id:A_gainen:20230804161237j:image

おや?アキネイターの表情を見てください!

f:id:A_gainen:20230804161449j:image

何かの確信を持ち始めています!

 

ピカチュウは絶対にピンクではないので「はい」を選択していきます

 

 

第八問

f:id:A_gainen:20230804162059j:image

おおっ!かなりピカチュウ真逆っぽい!

ピカチュウはテコンドーの黒帯どころか、道着すら着ていませんからね

 

ここも自信をもって「はい」を選択です

 

ここでなんと

結果が出ました

 

一旦情報をおさらいしておきますと

  • 実在する
  • YouTube関係者
  • ひらがな
  • ピンク色
  • イクラ実況をしている

企業の固有名詞などが出てきたので5、7問目は載せていませんが、正確に真逆を答えています

 

これはかなり期待できるかもしれません

果たしてどんな存在が導き出されるのでしょうか

 

結果はこちらです

 

👇

 

f:id:A_gainen:20230804162627j:image

なんでだよ

 

ピカチュウの真逆の存在かどうかは一旦置いておいて

これでビッグフットが出るのはおかしいだろ

 

いきなりアキネイターの信憑性を疑ってしまうような結果になってしまいました…

 

ていうか

実在したんだ

 

ちょっと存じ上げなかったのですが、ビッグフットは現在、全身をピンクに染めて「びっくふっと」という名前でマイクラ実況をしているそうです

 

とりあえず最初の結果です

ピカチュウの真逆の存在はビッグフットであることがわかりました

f:id:A_gainen:20230804165202j:image

…広い意味で見たら少し似てない?

 

 

気を取り直して

次に行きましょう

 

 

 

次に真逆の存在を調べるのは…

f:id:A_gainen:20230804210807p:image

Twitterです(現X)

 

2023年7月頃、Twitterは『X』という名称に変更され、メインのロゴも変化しました

 

イーロン・マスクに屠殺されてしまったあの鳥への手向けとして、せめて真逆の存在を知っておこうではないかと

 

私なりの追悼でもあります

 

 

 

 

Twitterさん

 

聞こえますか?

 

f:id:A_gainen:20230804212238j:image

 

 

第一問

f:id:A_gainen:20230804235925j:image

YouTubeとは直接関係ないので「はい」を選択します

 

 

第二問

f:id:A_gainen:20230805000042j:image

正直なところ『分からない』

 

なので、ここは『分からない』の反対で『分かる』という意味の「はい」を選択します

 

 

第三問

f:id:A_gainen:20230805000228j:image

イクラ実況者のツイートはあるかもですが、Twitterの公式などがマイクラ実況をしてるわけではないので「はい」を選択します

 

 

第四問

f:id:A_gainen:20230805000347j:image

イメージカラーは青ですよね。よって「はい」と答えます

 

 

 

結果

f:id:A_gainen:20230805000725j:image

だと思ったよ

 

途中から薄々感じていましたよ

どうやらアキネイターでは「はい」を多用すると、遅かれ早かれビッグフットへたどり着いてしまうようです。勉強になります

 

ともかくTwitterの真逆の存在はビッグフットであることがわかりました

f:id:A_gainen:20230805001613j:image

 

 

それでは次が最後の検証です

 

 

 

今までの経験を踏まえて

最後に真逆を調べるのはこちら

 

 

 

 

 

 

f:id:A_gainen:20230805033615j:image

ビッグフットです

 

 

今のところ全ての真逆であるビッグフット…

その真逆を知ることができれば、この世の全ての真逆を攻略したと言っても過言ではありません

 

 

それではやっていきます

 

 

第一問

f:id:A_gainen:20230805110323j:image

さっきYouTube関係者であることがわかったので

「いいえ」を選択し、ビッグフットテーブルからの脱却を試みます

 

 

第二問

f:id:A_gainen:20230805110609j:image

女の子であるとわかったので「はい」

 

第三問

f:id:A_gainen:20230805111521j:image

さっきまでの検証でビッグフットは実在するとわかったので「いいえ」

2度目のいいえで、ビッグフットの因果を完全に断ち切ります

 

 

そしてその後も

f:id:A_gainen:20230805111927j:image

 

 

質問は続き…

 

 

f:id:A_gainen:20230805112158j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果が出ました

 

 

 

 

ビッグフットの真逆の存在

 

 

それは…

 

 

 

f:id:A_gainen:20230805112639j:image

胡蝶しのぶでした

 

 

 

以上、アの概念でした。

さようなら

嘘の地元に帰ってみた

皆さんこんにちは

これ信じてもらうしかないんですけど、

アの概念です。

 

いきなりですが皆さん、地元と呼べる場所はありますか?

f:id:A_gainen:20230731231819j:image

 

生まれ育った町、商店街、思い出の通学路…そんなノスタルジーを感じさせてくれる土地、それが地元です

 

私は生まれも育ちも新潟県で、現在でも新潟に住んでいます

なので私は、地元にずっと居る状態です

 

 

そんな私は、こう思いました

 

 

 

 

 

 

 

地元に帰りてぇ…

 

 

 

 

 

説明させてください

現在、私は地元に住んでしまっているため厳密に言えば、地元に帰ることが出来ません

 

地元に帰って「あぁ、懐ちぃ…」というあの最高すぎる感覚に陥ることが絶対に出来ないのです

 

 

私は絶望しました。

 

 

しかし、神は時として

「ひらめき」という名の雫を、心という砂漠にもたらすのです…

 

 

知らない所を地元だと思い込めばいいじゃん

 

 

Googleストリートビューをランダムに表示するサービスMapCrunchを使って、日本のどこかを表示し、地元だと思い込んでしまえばいいんです

f:id:A_gainen:20230731185125j:image

https://www.mapcrunch.com/

 

脳って意外と騙されやすいお茶目なところがありますからね

こんな簡単に地元に帰れるなんて便利な器官と世の中です

 

早速やっていきましょう

 

 

f:id:A_gainen:20230731181349j:image

まずはMapCrunchにアクセスし、オプションから下の方にある「🇯🇵Japan」を選択します

f:id:A_gainen:20230731181536j:image

これで「ランダムな日本のどこか」に飛ぶようになりました。差し詰め…

 

 

 

招かざる客

f:id:A_gainen:20230731183042j:image

と言ったところですね。

 

 

強ェなコイツ…

 

 

それでは張り切って

f:id:A_gainen:20230731183445j:image

帰郷。

 

 

 

 

f:id:A_gainen:20230731183728j:image

 

 

 

 

 

懐かしい〜

 

この畑も全然変わってないなぁ

 

振り返ると確か…

f:id:A_gainen:20230731190312j:image

そう、これがあるの

 

学生の頃はよく通ったっけ

 

もうちょい横を進んでみると…

f:id:A_gainen:20230731193840j:image

そうそう

f:id:A_gainen:20230731194729j:image

『この先200m交差点あり』あるんだよなぁ

 

 

 

終了!!

 

 

 

 

すみません

 

ここどこだよ

 

いきなりバカみたいに広い畑が表示されて思わず笑っちゃいましたが、ここは富山県射水市のどこからしいです。美味しい何かがいっぱい採れるんだろうなぁ…

f:id:A_gainen:20230731194507j:image

富山県射水市さん、お邪魔しました

 

 

次の地元へ行きましょう

 

 

f:id:A_gainen:20230731203021j:image

レッツ、帰郷。

 

 

f:id:A_gainen:20230731203628j:image

 

懐かしいのよ

 

さっきとほぼ変わらない懐かしさ、最高

あたりを見回すと確か…

 

f:id:A_gainen:20230731204359g:image

 

そうそう

田んぼしかないんだよね

 

 

終了!!

日本って田んぼと畑しかないの!?

ちなみにここは島根県出雲市のどこか。

f:id:A_gainen:20230731220934j:image

あの出雲大社がある出雲市ココをチョイスするとは流石はMapCrunch。一切、忖度なしですね。この企画への本気度が伺えます

 

しかし、やはり現段階ではノスタルジックな雰囲気が足りていません

 

もっと寂れた商店街とか小さな公園がある場所に帰りたいですね

 

期待も込めて次の地元に行きましょう

 

レッツ、帰郷。

 

 

 

 

 

 

f:id:A_gainen:20230731212221j:image

流石に懐かしすぎる

 

すいません、これは言わせて下さい

森でしかない

ここが地元なら私はサルだろ

 

 

これじゃらちが明かないのでテンポアップして行きます

 

地元も質より量ということです

 

いい地元に出会えますように…

 

レッツ、帰郷。

 

 

 

 

f:id:A_gainen:20230731225659j:image

何もなさすぎる

 

f:id:A_gainen:20230731225956j:image

どちらにせよすぎる

 

f:id:A_gainen:20230731231624j:image

タイムスリップしちゃったかと思った

 

f:id:A_gainen:20230801111003j:image

もう遭難だ

 

f:id:A_gainen:20230731230215j:image

晴天であって欲しかった

 

f:id:A_gainen:20230731230335j:image

対向車線の概念がない

 

f:id:A_gainen:20230731225929j:image

草刈りご苦労様だ

 

f:id:A_gainen:20230801120401j:image

城本クリニックの状態で転がりたすぎる

 

f:id:A_gainen:20230731230437j:image

レーザー砲すぎる

 

f:id:A_gainen:20230731230508j:image

地元を“作る”段階だ

 

f:id:A_gainen:20230731230548j:image

すげー!けど…

f:id:A_gainen:20230731230603j:image

撮影者のジャンプ力高すぎる

 

f:id:A_gainen:20230801113526j:image

一生仲良しでいて欲しすぎる

 

 

 

終了〜!!!

 

 

いかがでしたか?

最高の地元を見つけるのってやっぱり難しいんですね。私は大人しく新潟に居ようと思います…

 

皆さんも、機会があればぜひ嘘の地元に帰ってノスタルジーを感じてみてください

 

以上、アの概念でした。

 

最後に、私から一言だけ

 

 

 

 

 

日本、田んぼと森多すぎる

逆大喜利コメンタリー①

皆さんこんにちは

これ信じてもらうしかないんですけど、

アの概念です。

 

いきなりですが

私はTwitter上で、フォロワーの皆さんから大喜利の答え」のみを募集することがあります。

 

そして、いただいた「答え」に対応した「お題」を私が考えて返すという、普段とは逆の順序で行われる大喜利、いわゆる

f:id:A_gainen:20230726210007j:image

を開催することがあるのです。

(正式にそういう名称かとかは全くわかりませんが、直感的にわかりやすいと思ったので使っています)

 

今日はその逆大喜利で完成したお題と答えの一部を正しい順序に戻して、コメントを添えてお届けしたいと思います。

いただいたリプのスクショを使用しています。

名前・IDを隠して欲しい方や削除依頼は私のTwitterのDMまでご連絡ください。

 

今回は、2022年の8月30日に行われた回を振り返ります

ゆるーい気持ちで回顧するだけの記事ですので、皆さんもゆるーい気持ちでご覧ください

それでは

どうぞ✋

 

確認:これらの大喜利は「答え」から「お題」を考えて作られています

 

 

おじいちゃんSMのオプション

f:id:A_gainen:20230727132902j:image

ムチより危険ですからね

 

ちょっと不穏な旅館「◯◯の間」

f:id:A_gainen:20230727133145j:image

ストレート過ぎるって

 

おっぱいかおしりか論争を、小学生に説明して下さい

f:id:A_gainen:20230727133329j:image

「豆腐はお醤油がないと。その点メロンは…」やかましいわ

 

ビックスモールンに国家予算がおりた理由

f:id:A_gainen:20230727134137j:image

荷が重いよ

 

いいともスタッフの最終試験

f:id:A_gainen:20230727134350j:image

そこまでやってんのにタモさんめっちゃ軽い感じで渡してたの面白いな

 

キティちゃんが検査入院、なぜ?

f:id:A_gainen:20230727135435j:image

キティちゃんの健康指標が「力」なの嫌だ

 

山札にウンチをして一言

f:id:A_gainen:20230727135935j:image

流石にバカすぎ笑

 

一歩だけ抜きん出たサル

f:id:A_gainen:20230727140432j:image

これは人間が悪い

 

一周回ったヒカキンの動画タイトル

f:id:A_gainen:20230727140722j:image

もうその領域までいっちゃったか

 

嘘の成金

f:id:A_gainen:20230727141149j:image

f:id:A_gainen:20230727141557j:image

ただの酔っ払いだった笑

 

言い飽きたアームストロング船長

f:id:A_gainen:20230727141747j:image

盛りすぎて変になっちゃったパターンね

 

お前、靴脱いだこと無いだろ。なんと言った?

f:id:A_gainen:20230727141910j:image

みんなそこで脱いでんだから

 

去勢したばかりの松平健

f:id:A_gainen:20230727142113j:image

健さん!そこそういう意味じゃないですよ!

 

千利休が殺人事件を…。なぜ?

f:id:A_gainen:20230727142516j:image

厳しすぎ

 

プロ野球で大事件!何があった?

f:id:A_gainen:20230727142652j:image

This is ジャパニーズ・バット!

ダメダメダメ笑

 

めちゃくちゃ寂しい、なぜ?

f:id:A_gainen:20230727143157j:image

話聞くよ

 

突然の涙、なぜ?

f:id:A_gainen:20230727143243j:image

だから話聞くって

 

さよなら、なぜ?

f:id:A_gainen:20230727143329j:image

もういいよ!笑

 

お尻に入れたら終わるポケモン

f:id:A_gainen:20230727152702j:image

終わりでーす!

 

いかがだったでしょうか?

今回紹介しきれなかったリプライも多くあるので、よろしければ元のツイートのリプライ欄も、お暇な時に、ぜひご覧ください

https://twitter.com/a_gainen/status/1564498729666695168?s=46&t=5H2vEgf0efTye_yXJbjrLQ

 

何度も言いますが「答え」から「お題」を出しているので、万が一スベっていたとしても全て私の力不足であることをご了承ください

 

さて、今回は逆大喜利を振り返ってみました。また不定期で開催するつもりなので、タイミングが合いましたらぜひご参加ください。

 

以上、アの概念でした。

さよなら〜👋

バズるツイート

【はじめに】

こんにちは。

これ信じてもらうしかないんですけど、

 

アの概念です。🥑

 

いきなりですがブログを始めます。

Twitter(2023年7月現在の名称)でのネタの解説や、スベッた言い訳などを書いていこうと思うので、是非ともよろしくお願いします。

 

 

いきなりですが、『ジョジョの奇妙な冒険』の作者、荒木飛呂彦先生はこう言っています

 

「企業秘密を公にするのですから、

僕にとっては、正直、不利益な本なのです」

 

荒木飛呂彦の漫画術より引用

 

これは荒木先生の「漫画の描き方」的な本『荒木飛呂彦の漫画術』(集英社新書)の本文より抜粋した一節なのですが

 

 

その通りですよね。

このブログも正直、私にとってはデメリットなのです。

 

 

マジで何で書いてんの?私。

(答え:暇人だから)

 

【本題】

前置きはさておき、記念すべき1回目の記事ですが

 

タイトルの通り

『バズるツイート』です。

私、アの概念は、2023年7月現在でTwitterのフォロワーは約1万3千人、1万いいねを超えたツイートは数えるのがめんどくさいほどです。(傲慢・怠惰)

 

 

 

そんな私から言える『バズるツイート』の条件ですが

 

 

 

 

 

 

結論から言います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかりません。

 

 

 

 

すみません。

でも、事実なんです。

 

毎日Twitterをポチポチしてる私ですが

f:id:A_gainen:20230725231611j:image

(一週間で約25時間、一般的な成人男性の平均値とほぼ同じ)

 

『バズるツイート』の絶対条件は未だに解明できていません

 

 

 

 

ですが

 

 

 

 

安心してください

 

 

 

 

なんとなくはわかります!

 

 

まずはこちらのツイートをご覧ください

f:id:A_gainen:20230726121035j:image

https://twitter.com/a_gainen/status/1645624444935892994?s=46&t=5H2vEgf0efTye_yXJbjrLQ

 

 

これは感覚だけでTwitterをやっている私のツイートの中で、最初から「バズるかも」と思って呟いた数少ない例の1つです

 

 

もう一つこちらをご覧ください

f:id:A_gainen:20230726122720j:image

https://twitter.com/a_gainen/status/1541992280315138048?s=46&t=5H2vEgf0efTye_yXJbjrLQ

 

 

これは「なんでバズったんだろう」と思ったツイートです

 

 

そして最後はこちら

f:id:A_gainen:20230726123226j:image

https://twitter.com/a_gainen/status/1662434206532911104?s=46&t=5H2vEgf0efTye_yXJbjrLQ

 

これは「なんでバズらないんだよ」と思ったツイートです

 

 

 

この差は何なのか?

 

 

基本的なツイートのスタイルの話をします。私がネタを考える上で大切にしていることは

 

みんな知ってるもの

      ✖︎

みんな知ってるもの

 

その他にも細かいルールや例外はあるんですが、基本的にはこの認知度の高いものを掛け合わせるスタイルでネタを考えています

 

ここで『ハム太郎』のネタを見てみましょう

 

ネタを構成している要素は「へけ(ハム太郎の咆哮)」と、手紙の書き出し「拝啓」の2つですのでどちらも認知度が高いものと言えます

 

『サムライ』のネタも「サムライ」と「10回クイズ」を掛け合わせているので、認知度は十分です

 

 

 

 

問題の『3点入る相撲』のネタを見てみます

 

 

 

「相撲」の認知度は言わずもがな。国民全員1度は相撲でライバルと何らかの決着をつけたことがあると言われているので(国民調査より)、この部分全く問題ないと言えるでしょう。相撲の知名度は高いです

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが

 

 

 

 

なんと!

 

 

 

「5分ごとにボールが1つづつ追加されて、金のボールは3点入る」の部分に問題があったのです!

 

 

これには驚いた方も多いでしょう

(過呼吸になられた方は、無理せず少し横になってください)

 

 

 

 

「5分ごとにボールが1つづつ追加されて、金のボールは3点入る」…

 

 

 

 

 

「5分ごとにボールが1つづつ追加されて、金のボールは3点入る」……

 

 

 

 

 

「は?

何それ?」

 

 

これが世論のようです

 

 

まずは前半の「5分ごとにボールが1つづつ追加されて、」の部分です

オリンピックなどでも採用されてる、いわゆるメジャー・スポーツの中に、こんな競技はありません。

(仮にあったとしても私は知りません)

 

「金のボールは3点入る」の部分、ちょっと想像すればわかることですが、こんな競技もありません。

(あってたまるかよ)

 

 

でも実は、この部分で私が表現したかったもの、それは…

 

VS嵐」とかにありそうな「バラエティ番組」の雰囲気だったんです!

 

「バラエティ番組」のゆるい雰囲気と相撲(国技)のかたい雰囲気その相反する2つを並べて、緊張と緩和のコントラストを愉しむネタにしたかったのですが…

 

 

 

世論は

 

 

 

 

 

 

 

「は?何それ?」

 

ってなったんですよ!

 

世論は!💢

 

 

なっちゃったもんは仕方ないですが、ツイートの面白さってバズることだけが到達点じゃないと思うんです

 

5分ごとにボールが1つづつ追加されて、金のボールは3点入る相撲の奥深さにアプローチするためには、やはり脳内で映像を作るのが最も良いと思います

 

実際に、想像してみたら面白いネタというのは数多くありますからね

このネタも、その一つと言えるでしょう

 

パッと見でわかりづらいネタがあったら脳内で想像して見ることをオススメします

(一周まわって面白い!となるケースも多いです)

 

 

【最後に】

今回は、ネタを考える上で大切にしてるポイントや、世論への反骨精神を書かせていただきました。もしくだらないツイートでいいねを稼ぎたい方は参考にしてみてください。

 

それでは最後に、皆さんで

「5分ごとにボールが1つづつ追加されて、金のボールは3点入る相撲」を想像してみませんか?

 

きっと新しいものが見えてくること間違いありません

 

脳を柔らかくして想像してみましょう

それが最も大切なことです

 

 

準備はいいですか?

 

 

それでは行きますよ〜

 

 

 

すぅ…(深呼吸)

 

 

はぁ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「は?

何これ?」

 

おしまい